~ネックアクネラボ~ ニキ助の考察

頬のニキビ跡クレーターで悩んでいる途中から首にも化膿ニキビが散乱して苦しみました。そこから克服した20年の経験を書いていきます

首の吹き出物 本来は首にニキビは出来にくい

f:id:nikisuke:20160426135430j:plain

 

二キ助です!少しご無沙汰してしまいました。

今日は首の吹き出物について考察。

 

・首は吹き出物が本来できにくい場所


首に出来る吹き出物(ニキビ)は
顔と比べるとあまり注目されていないような感じですが、
一度できると治りにくくやっかいだと言われています。

首の皮膚は顔と比べて薄かったり、
紫外線の影響を地味に受けやすいとか
大人のニキビだからなどのことが関係しています。

部位によって多少原因が異なるようですが
やはり治し方というのは他のニキビと共通してます。

間違ったスキンケアをしない、
清潔病にならない程度の意識を保つ、
ホルモンバランスや自律神経が乱れないよう
食生活やマインド面で気をつけるといった具合です。

首の皮脂分泌量は全体的に少ない方なので
アクネ菌が繁殖しにくい環境のはずです。

それでもできるのはなぜなのか、
治りにくいとはどういうことかをしっかり考えましょう。


・部位ごとに多少異なる首ニキビの原因


まず細かな対策の話に入る前に
吹き出物とは何かについて述べておこうと思います。

答えを先にいうと大人ニキビのことです。

ニキビとは本来思春期にできる皮膚疾患のことを指すので、
大人になってからのそれは吹き出物と言われるのがふつうです。

しかし吹き出物だといかにも不潔感が漂い、
印象的に良くないので大人ニキビという表現が使われるようになりました。

では首ニキビはなぜできるのでしょうか。

細かく部位ごとに分類すると原因は主に3つあるそうです。

ひとつは不衛生な状態が長く続くこと。

首は基本的に皮脂の分泌量が少ない方ですが
後ろ側は比較的多い箇所と言われています。

Yシャツの襟元が汚れやすのはそれが理由だと考えられます。

あと首の後ろ側はまくら(&枕カバー)と触れ合う部分であり、
シャンプーの洗い残しが残留しやすい部分でもあります。

そのためもしかしたら思春期の方でも
けっこう悩んでいる人はいるかもしれません。

次に首の正面の上側。顎のラインに近い部分ですね。

ここはホルモンバランスの乱れが関係してると言われます。

つまりはストレスですね。

ストレスを受けると自律神経も乱れるので
免疫力自体も下がることになります。

すると菌が繁殖しやすくなるというわけです。
なぜストレスが首の上部と関係してるかは不明ですが
おそらく経絡とか東洋医学的な理由があるのでしょう。

あと男性の場合、髭剃りが一因にもなりえます。

ヒゲは首の上側にも生えますので肌の刺激が多い部分でもあります。


最後に首の正面の下部にできる吹き出物は
紫外線や乾燥などが原因とされています。

首の下部は毛穴は小さいですが皮脂の分泌量が少ないので
通常ならニキビとは無縁の箇所といえます。

しかし、紫外線を受けやすい特徴があり、
乾燥しやすく血行不良になる恐れがあると言われています。

たしかに女性は特に首の下を広く露出するような
デザインの服が多いので外的刺激を受けやすい箇所といえます。

ただし、だからと日焼け止めクリームを多用しては
逆効果どころか病気の引き金になりかねないので注意が必要です。

紫外線は防げたとしても化学物質を肌に塗ることになるので
なるべく安全性を考慮したものを選ぶ必要があります。


・なぜ首に吹き出物が出来たのかを考えましょう


首の吹き出物の原因をいろいろ見て感じたことは、
やはり大事なのは体のコンディションを整えることであり、
清潔病に陥らないことだと思います。

まずありがちなのはとにかく清潔に!というフレーズですが、
それだと皮脂の取り除き過ぎや無用な刺激を増やすことに
繋がるような考え方なのでよくありません。

汚れた衣服は長い時間着ない、マフラーやハイネックは
蒸れにくい素材のものを使うなどのことも良いですが
なんだかんだいって健康を優先をすべきですね。

スキンケア商品も体にわるい物がなるべく入っていない
安全性が高いものを選ぶのは当然として、
日頃どんな生活を送っているのか考えることが重要です。

首は本来、吹き出物ができにくい場所です。
そんな場所に出来てしまったということは
そうとう異常なことであるとまず自覚できるかが肝です。