~ネックアクネラボ~ ニキ助の考察

頬のニキビ跡クレーターで悩んでいる途中から首にも化膿ニキビが散乱して苦しみました。そこから克服した20年の経験を書いていきます

首ニキビにゲンタシンが良いとのこと!本当に完治するの?

f:id:nikisuke:20161104013201j:plain

 

ゲンタシンは効果はあるのか?

「ゲンタシン」は「ゲンタマイシン硫酸塩」を
主成分とする、アミノグリコシド系の抗生物質。

ゲンタマイシン硫酸塩は、
タンパク質の合成を阻止し、

細菌の増殖を阻害して局所の感染症を
治してくれる働きがあります。

皮膚で起きた炎症に対して広く効能があり、
通常、皮膚感染症の治療に用いられます。

皮膚科で一般的に用いられるのは、
ゲンタシン軟膏0.1%という

チューブタイプの軟膏タイプで、
半透明で匂いもありません


使用上の注意点


ゲンタシン軟膏はベタつきが激しいため、
過度に塗り過ぎると不快感が生じることがあります。

ただですね、たくさん塗れば
首が早く治るわけではないので、
決められた量と頻度を守ってくださいね!

基本的には1日に2,3回塗る程度で
ある程度の効果を得ることができます。

パッケージに使用期限が記載されている
使用期限は未開封状態での期限になり、

開封後に長期保存していたものを使うと、
薬の成分が酸化してしまいますので、
効果がなくなっていたり、アレルギーなどを
まれに発生させたりしてしまう恐れがあります。

開封後の使用期限については、
医師に確認するようにしましょう。

また副作用や耐性菌が生じる場合がありますので、
十分注意しましょう。

ゲンタシンの副作用って?
主な副作用として、発疹、掻痒、発赤、腫脹、
丘疹、小水疱などが報告されています。

また、まれに、耳鳴りや
めまいが発生することがあります。

抗生物質の耐性菌って?

耐性菌とは、特定の抗菌薬に対して
耐性を獲得し、その抗菌薬が
効かなくなってしまった
細菌の事を言います。

細菌が様々な抗菌薬に対して
耐性を獲得してしまうと、

治療をする事が非常に難しくなります。

ゲンタシンは抗菌薬なので、
当然耐性菌のリスクがあります。

したがって、ニキビの原因菌である
アクネ菌などが抗生物質に
耐性をもつようになると、

薬が効かなくなります。


抗菌薬は長く使い続けることで、
耐性菌を獲得してしまうリスクが高まります。

かといって、中途半端に使用することでも、
逆に耐性菌が生じやすくなります。

自己判断で薬をやめてしまうと、
炎症がぶり返してしまうことがあり、
それと共に耐性菌を生じやすくなります。

これらのリスクを避けるため、
使用期間や使用を中止する

タイミングについては、
医師の指導に従うようにしましょう。

ゲンタシンの入手方法は?

ゲンタシン軟膏はドラッグストアなどでは
購入できませんので、

病院で処方してもらうことになります。

医療用医薬品になりますので、
自己判断で使用せず、

必ず病院で診察してもらい、
指示を受けながら使用することが
望ましいと言えます。

ゲンタシン軟膏はニキビを完治させてくれる?

ゲンタシン軟膏は、アクネ菌の繁殖を妨害し、
ニキビの症状の悪化を防いでくれます。

皮膚全般に使用できるので、
当然首ニキビにも使うことができます。

しかし、ゲンタシン軟膏が有効なのは、
菌が繁殖した状態である「赤ニキビ」や
「化膿ニキビ」に対してのみで、

それ以外のニキビには効果がありません。

また、できてしまったニキビの悪化は
防いでくれますが、

ニキビ肌を改善する効果はありませんので、
再発を繰り返すニキビに対して使い続けたり、
予防する目的で使ったりすることはできません。

まとめ

抗生物質であるゲンタシンは、効果だけでなく、
同時に副作用のリスクが存在しますし、
耐性菌の発生などの懸念もあります。

また、長期使用できず、
根本的なニキビ肌の改善には
つながりませんので、

一時的な対処策のひとつのとして、
日ごろのケアとは別に考えていく必要があります。